排尿障害で検索してみよう

『尿漏れ』とか『尿失禁』とかだけでなく、

『排尿障害』で検索してみませんか?


あなたが知りたい情報や、

あなたの住んでいる町にも、

診療してくれるお医者さんがいます。


先日テレビで百合野病院で治療を行っているという情報が流れていました。


産後、

クシャミで「( ゚д゚)ハッ!」としたり、

おしっこが我慢できなくて上の子供さんとトイレを取り合いっこしたり、

職場復帰に向けてしっかりケアしておきたいママたちが、

ラブトレとインスパイリングのエクササイズで解消していきました。

中には産後6年経っているママもいましたし、

私なんかは産後27年も経っていますが、

鍛えれば何とかなります。

というか鍛えないとすぐ緩んできてしまうポンコツです( ノД`)シクシク…


エクササイズで私が一番意識してお伝えしている部分は、

骨盤底筋じゃないのかもしれません。


・・・と言っても活字では伝わらないと思います。


水泳の教本読んでも泳げるようにはなりません。

それと同じだと思っています。

そもそも骨盤の歪みが取れて姿勢が良くなると健康な状態になるので、

それだけで尿トラブルを解消する人もいます。



悩んでいるのはあなただけじゃありません。

長崎にも専門的に排尿障害に取り組んでいる病院はたくさんあります。

勇気を出して病院に行ってみてはいかがでしょうか?






美姿勢スペシャリスト 井上圭子

自分の時間を大切に過ごしましょう。

0コメント

  • 1000 / 1000